ホーム > Blog記事一覧 > 10月, 2019 | 東京都港区・中央区・大田区・世田谷区 メディカルケアグループの記事一覧

紅葉シーズンの山道を走る際に注意するべき事

2019.10.26 | Category: 未分類

こんにちは。

大森駅前整骨院の佐々木です。

 

10月終盤になり、すっかり秋めいてきましたね。

紅葉シーズンの到来ですね。

週末に紅葉狩りに、山へドライブしに行く方も多いのではないでしょうか。

しかし、山道の運転は慣れてないと怖いですよね。

そこで今回は、山道を走る際に注意するべき事をご紹介致します。

 

 

1.出発前のリサーチをしましょう

 

山道の道路は、ワインディングロードとも呼ばれる、カーブが多い道が続きます。
山道に慣れていない方が走ると戸惑う事や危険がたくさんあります。

 

・カーブの先が見えなくて不安
・アップダウンが激しい
・ゆっくり走っていると後ろに列が出来ていて焦る など

 

山道での運転が不安な方はしっかりリサーチして、楽しい秋のドライブに備えておきたいですね。

 

 

2.舗装されてない道路・砂利道に気を付けましょう

 

山の道路は、環境整備などのため舗装されていない道路も意外と多いです。
砂利道ならではの気を付けるべき点を上げていきます。

 

①ブレーキの利きが悪くなります
普段運転している方なら想像出来るかもしれませんが、砂利道ではブレーキの利きがいつもより悪くなります。
カーブの手前では早めの減速を心がけましょう。
特に下りの場合はお気を付けください。

 

②尖った石を踏まないようにしましょう
尖った石に気付かず、その上を走ってしまいパンクしてしまう方をたまに見かけます。
下ばかり見ていては危険ですが、尖った石が無いか運転中に時々確認するといいと思います。

 

③歩行者に砂利などを飛ばさないようにしましょう
晴れた日は砂利ほこりが舞いやすく、ある程度徐行しないと砂利が思いきり歩行者に降りかかります。
ある程度大きい石が飛ぶこともありますので、対向車とすれ違う際も減速した方が良いです。

また、雨が降っていなくても水たまりがあったりするので、歩行者に降りかけないようにご注意ください。

 

 

3.車酔いになりやすい方は必ず対策しましょう

先程、ご紹介した通り、山道はカーブが多く舗装されていない道もあります。
かなり揺れますから、車に酔いやすい方が乗る場合は必ず酔い止め薬などの準備をしましょう。
ちなみに、車に乗る前に柑橘系の食べ物や飲み物を口にすると余計に酔いやすくなるので控えましょう。

 

 

4.動物と遭遇する可能性があります

 

山道に限らず、田舎の道であれば該当する事かもしれませんが、山では動物など様々なものと遭遇します。

突然現れる動物に驚いてしまい、運転が疎かになってしまうと大変危険です。

道路にいきなり動物が飛び出してくる事はあまり無いと思いますが、「動物が出るかも」と頭に入れておくといいかもしれません。

 

 

それでは、山道を運転する際は以上の点に気を付けて頂き、良い行楽シーズンをお過ごしください。

弁護士費用特約とは?

2019.10.23 | Category: 未分類

こんにちは
芝浦整骨院の土屋です。

 

台風も過ぎ去り、すっかり秋めいてきましたね。

朝晩の寒さで体調を崩しやすいので、温かい服装を心がけましょう。

 

さて、交通事故の患者様と接している日々の中で、
患者様ご自身が知らない情報がいくつか存在することがあります。

 

ここで申し上げる弁護士費用特約というものは
私たち治療院とは特に関係あるものではありません。
患者様ご自身の任意保険の内容に関わるものだという事を
ご理解いただき、一情報として
お読みいただければと思います。

 

弁護士費用特約とは
例えば…
・ 停車中に追突
・ 乗っていたバスの急停車によるケガ‥
自動車に関わる被害事故に遭い、相手方に損害賠償請求を行う場合に生じる
弁護士費用や法律相談する場合の費用を負担する特約です。

例えば、
・提示した賠償額に納得がいかない
・相手方が賠償責任に応じない
・相手方と交渉が進まない
等の場合に、弁護士さんに交渉を依頼する時の費用を支払ってくれる保証です。

 

交通事故は、法律問題や、示談交渉など
一般の日常とはかけ離れた問題が生じてきます。
精神的にダメージを負っている状況で
正しいのか、どうかという判断を考えることも
負担になりますし、判断があやふやになってしまいます。

 

車に乗っている限り、事故と絶対に無縁ということは言い切れません。

ご自身の任意保険の内容を一度見直して、保険会社さんに相談してみるのも
良い機会かも知れません。

 

万が一、ご自身や、身の周りの方が交通事故に遭ってしまわれた等がございましたら、

是非、お近くのメディカル・ケア各院にご相談ください。

経験豊富な専門スタッフがご対応させて頂きます。

 

むちうちについて

2019.10.11 | Category: 未分類

こんばんは。

月島治療院の北です。

10月になり今年も残すところ後3ヶ月となりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、交通事故でのお怪我で1番多いのがむちうちです。

交通事故などで首に不自然な強い力がかかる事による首の捻挫です。衝撃で鞭(ムチ)がしなるように首が動くので、むちうちと呼ばれています

信号で停まっていたら、後ろから車に衝突されてしまい、首が痛くまった。
このような追突事故の場合には、むちうちの症状を発症する方が少なくありません。

今回は、むちうちの具体的な症状について説明していきます。

首は小さな筋肉や靭帯が多く、重要な神経や血管が通っている部位なので、事故により首を損傷すると様々な症状が出ます。

・頭痛・疲れやすさ・集中力が欠ける

・手の痺れやめまいが出る

・レントゲンを撮っても異常ないと言われたが首の調子が悪い。

・天候が悪い日に調子が悪くなる。

この他にも様々な症状がありますが、事故直後には痛みが無くても後になってから痛みが出てきたと言うのも良くある事です。

また、病院にかかった際の診断名としては 
・ 頚椎捻挫(けいついねんざ)
・ 頚部挫傷(けいぶざしょう)
・ 頚部打撲(けいぶだぼく)
・ 頚部症候群(けいぶしょうこうぐん)などがむちうちに当てはまります。

 

むちうちの症状は長く続く事が多く、治療期間も応じて長くなる傾向にあります。より早い治療の開始が症状の緩和に繋がりますので、万が一の際は是非お早めにご相談下さればと思います。

 

秋は秋晴れで清々しい天気が多くなる季節です。皆さま安全運転で快適なドライブを!

初めての施術の流れ