ホーム > Blog記事一覧 > 8月, 2021 | 東京都港区・中央区・大田区・世田谷区 メディカルケアグループの記事一覧

台風シーズンの運転にご注意を!

2021.08.25 | Category: 未分類

皆さんこんにちは。

芝浦治療院の藤原です。

 

ここ最近、突然の雨風に遭遇してしまう事がありませんでしたか??

関東でも、大雨警報などが出る程の、突発的に激しい雨が降ることも増えてきたので、出歩く際にはご注意ください。

 

台風も増えてくるこの時期、車の運転で激しい雨に遭遇してしまった場合、走行時の危険性や注意する点などがあるのか調べてみました。

 

道路が冠水してしまった場合

集中豪雨など道路が冠水した場合を想定し、自動車がどのくらいの浸水深の冠水路を走りきれるかを検証したデータがあるようです。

浸水深30cmは走行できたようですが、同じ浸水深でも速度が高くなると巻き上げる水の量が多くなり、エンジンに水が入りやすくなるようです。
速度を落とせばある程度まで走行できる可能性はありますが、他の要因でエンジンが止まることもあるので、走りきれるとは限りません。
上記2パターン以外では走行テストをしてないようですが、実際の冠水路では水の深さも水の中の様子もわからないため、冠水路に遭遇したら安易に進入せず、迂回しましょう。

すでに侵入してしまった場合低速で走行し、水をまき上げてエンジン内に水が入らないように注意しましょう!

 

ただし、冠水した道路は、見た目だけでは水深をはかることができないため、いざ進入してしまうと、思いのほか深いことがあります。
危険を察知するころには、クルマが浮いて前後に動かなくなり、エンジンの吸気口が水を吸ってしまったり、排気管が水圧で塞がれてしまい、エンジンが停止し、そのまま立ち往生という結果にもつながりかねません!

運転中に大雨に遭遇した際は、川沿いや海岸沿いの他、高架下など周囲より低い場所には絶対に進入せず、迂回しましょう。
また、水位が上がってからの自動車避難は大変危険なため、控えましょう

 

兎にも角にも冠水している道路には、侵入しないようにお気を付けください!!!

 

 

夏休みもあと僅か

2021.08.16 | Category: 未分類

おはようございます。
月島治療院の石川です。

8月も半ばになり子供たちの夏休みもあと僅かになってきましたね。

緊急事態宣言がでて、帰省や旅行を控える方も多いとはいえこの時期には子供との交通事故が増えるので注意が必要です。

 

今回は以前にもお話しさせて頂きましたが改めて子供との事故の特徴をお伝えしていきます。

 

夏休み中の子供との交通事故で、最も注意したいのが、事故が発生しやすい時間帯です。中学3年生までの子供の交通事故による死傷者は、14時~18時にその半数近くが集中しています。

この時間帯は通常ですと、子供が学校から帰宅する時間帯ですが、夏休み中は登下校が無くなるため、14時~18時だけ子供が路上に増えるわけではありません。
あらゆる時間帯に子供との事故リスクが分散することが予想されるのです。

つまり、「この時間帯なら子供は通らない」「この道路は子供があまり通らない」と思っているような場所でも、子供が路地などから飛び出してくる可能性があるということです。
ドライバーが油断してしまった結果、事故リスクが急激に上昇してしまうのです。

 

また、中学3年生までの子供の交通事故による死傷者は、その約6割が自宅から500メートル以内のいわゆる生活道路で発生しています。

夏休みになると、昼間の生活道路が小中学生の遊び場になっている可能性がありますので、子供の存在に細心の注意を払い、慎重にハンドルを握る必要があるでしょう。

お盆休みも終わりになりますが、子供の夏休みはまだ続きます。「この時間帯や場所なら子供は通らない」という先入観を持たないで、あらゆる場所で細心の注意を払って運転することが、子供との事故を起こさない重要な点です。

それでは皆さん、安全運転で良い休みをお過ごしください❢

 

初めての施術の流れ