飲酒運転について
こんにちは、芝浦治療院の松本です。今年も残りあと僅かですね!気持よく年を越せるように体調管理には十分気をつけてくださいね!
今回お話をさせていただくのは、年末の忘年会などでの飲酒運転についてお話させて頂きます。
みなさんもご承知の通り飲酒運転は重大事故に繋がり、極めて危険な行為であるため罰則も非常に厳しいです。
酒酔い運転
飲酒運転の罰則として5年以下の懲役、又は100万円以下の罰金で違反点数は35点(免許取り消し)です。
酒気帯び運転
3年以下の懲役、50万以下の罰金、違反点数は呼気1リットル0.25㎎未満13点(免許停止)呼気1リットル0.25㎎以上で25点(免許取り消し)です。
飲酒運転はなぜ危険なのか
飲酒運転の死亡事故率(※)は飲酒なしの8.7倍に膨れ上がります!!
アルコールは”少量”でも脳の機能を麻痺させます!
アルコールには麻痺(まひ)作用があり、脳の働きを麻痺させます。 一般に「酔う」とは、血中のアルコール濃度が高くなることにより、 大脳皮質(理性や判断を司る部分)の活動をコントロールしている大脳下部の 「網様体」が麻痺した状態を言います。 このように、飲酒時には、安全な運転に必要な情報処理能力、注意力、判断力などが 低下します。具体的には、「気が大きくなり速度超過などの危険な運転をする」、 「車間距離の判断を誤る」、「危険を察知しブレーキペダルを踏むまでの時間が長くなる」など、 飲酒運転は事故に結びつく危険性が高いです。
また、酒に弱いと言われる人だけではなく、酒に強いと言われる人でも、低濃度の アルコールで運転操作等に影響を及ぼすことが各種調査研究により明らかになっています。
飲酒運転は絶対にやめましょう!!
いかがですか!少しは参考になりましたでしょうか!少しでも参考になれば幸いです。
芝浦治療院では交通事故の治療を行っております。何か分からないことがあれば気軽にご相談下さい!