ホーム > Blog記事一覧 > 4月, 2015 | 東京都港区・中央区・大田区・世田谷区 メディカルケアグループの記事一覧

症例紹介『TFCC損傷』

2015.04.24 | Category: 未分類

こんにちわ。大森駅前整骨院の佐々木です。

ゴールデンウィーク間近になり暖かくお出かけ日和なお天気が増えてきましたね。

 

交通事故で転倒した際に手首を痛めた後から、
手首の小指側の痛みがなかなか取れない、握手して手首を振ると痛む、
握力が下がった気がするなどの症状があれば、それは『TFCC損傷』かもしれません。

 

・TFCC損傷とは

 

TFCCとは 「三角線維軟骨複合体」と呼ばれる組織のことで、
前腕は橈骨と尺骨と呼ばれる2本の長い骨で構成されていますが、
この尺骨の手首に近い部位に、TFCCというハンモック状の組織があり、
手首にかかる衝撃を吸収するクッションの役割や、
手首を安定させる役目をしています。
このTFCCが なんらかの原因で傷付き、
手首に痛みが出る疾患をTFCC損傷といいます。

 

・原因

 

TFCC損傷は一般的には道具を使って手首をよく使う スポーツ選手に多く見られる
損傷と言われています。
ラケットなどでボールを打つたびに、
手首の小指側に繰り返し圧迫力などの外力が働き、
亜急性(蓄積性)損傷するケースと、
交通事故などで手を付いて転倒した時など、
一度の外力でTFCCを痛めてしまい急性損傷するケースがあります。

 

また、加齢による変化で変性がある場合や、
生まれつき、骨折などの外傷などにより、
尺骨が橈骨より長く関節内で尺骨が突出した状態となり、

TFCCが挟まれやすくなる場合もあります。

 

・症状

 

手首の運動痛が主な症状で、
小指側の手首を押すと痛みがあり、
手首を小指側に曲げると痛みが出ます。

手首に荷重がかかるとさらに痛みが増します。

ときに手首の運動時に ひっかり感やポキッとした音を感じます。

 

・治療

 

急性期は炎症を悪化させないように患部を冷します。
続いて重要なのが固定療法です。
損傷部を固定して手首を動かさないようにすることが
とても重要となります。
固定療法を早期から行わないとTFCC部分の炎症が長引き、
治りが遅くなったり、治療が困難となるケースもあります。
固定は症状の程度や損傷部分によって、
方法や固定期間は異なり、
固定には軽めのテーピングからサポーター、
ギプス材を使用した固定など、
症状によって様々な固定法が選択されます。

 

固定期間は症状の程度によって異なりますが
おおよそ3~4週間程度で症状を改善することができます。
固定期間中、炎症の軽減が認められれば

低周波などの電気治療、マイクロ波などの温熱療法と併用して
関節の可動性に対して固くならないようにアプローチします。
手指の把握動作を最低限維持できるように、
握り動作・つまみ動作・把握機能の改善を目的とした
親指と小指の運動などのリハビリも行います。

 

損傷の程度がひどい場合や3ヶ月以上これらの治療で
十分な成果がみられない場合は手術療法が検討されます。
手術は関節鏡でのTFCC切除・縫合術などの方法が
用いられています。

 

 

痛みを我慢して治療を行わず放っておくと、
慢性の痛みが残り、難治性に移行しやすくなります。
完治への近道は、早期発見・早期治療です。
手首が痛くなったら単なる捻挫と自己判断せず
早めにお近くの医療機関に受診することをおすすめします。

お気軽にご相談ください。

安全運転5原則

2015.04.17 | Category: 未分類

こんにちは。
芝浦治療院の樫村です。
ゴールデンウィークまであと2週間。もうご予定は立てられましたか?
ゴールデンウィークは車で移動するという方は多いと思います。
そこで多くなるのが車の事故。
皆様が事故に遭われないよう、今回は安全運転5原則のお話をさせていただきます。

 

1:安全速度を必ず守る
スピードが速くなればなるほど停止時にかかる距離は長くなります。
時速40㎞で急ブレーキをかけた時は22m、時速60㎞では44mの停止距離がかかるといわれています。
十分な車間距離をとっての運転を心掛けてください。

 

2:カーブの手前でスピードを落とす
カーブは見通しが悪く不意な飛び出しもあり、危険が多く潜んでいます。
どんな状況にも対応できるようスピードを落とし、車線を守って運転してください。

 

3:一時停止で横断歩行者の安全を守る
駐車車両の陰やバス等の大型車の陰からの横断、子供の飛び出し等に注意をはらってください。

 

4:交差点では必ず安全を確かめる
右左折時の側面衝突事故、左折時の巻き込み事故等が多発しています。
周囲の安全を確かめて行動するよう心掛けてください。

 

5:飲酒運転は絶対にしない
飲酒は身体に次のような影響を及ぼします。
・視力が落ち、視野が狭くなる
・反応速度や運動機能が低下し、ブレーキやアクセル、クラッチ操作が遅れる
・集中力が鈍る 以上のような飲酒の影響からハンドル操作を誤り対向車と正面衝突したり、信号の変化や横断歩道に気づかず横断中の歩行者を見落とす等の衝突事故が発生しています。
「飲んだら乗るな、飲むなら乗るな」を守りましょう。

 

皆さん、上記の項目を普段から意識されていましたか?
安全運転5原則を実践し、良い思い出となるゴールデンウィークをお過ごしください。

 

万が一事故に遭われた場合はお気軽にご相談ください。
臨床経験豊富な施術者が、適切な治療と知識で皆様のお力になります。

被害者請求と加害者請求

2015.04.10 | Category: 未分類

こんにちは。
月島治療院の石川です。

暖かくなりますとお出かけしたくなりますね。
そうしますと交通量も増えますので、皆様は安全運転を心掛けて下さいね。

今回は、被害者請求と加害者請求のお話をしたいと思います。

自動車事故であれば当然被害者と加害者がいます。自賠責保険に於いて、どちらに過失責任が多いかどうかは関係なく、単純にけがをした方が被害者、ケガをさせた方が加害者となります。

つまり、

信号待ちをしているときに、後方から別の車に衝突された場合、普通に考えると衝突された方が被害者となります。しかし、衝突した方が怪我をした場合、衝突した方が被害者になり衝突された方が加害者となります。
この考えに基づいて、被害者請求と加害者請求について見ていきましょう。

・被害者請求とは

被害者請求は、被害者が加害者の加入している自賠責保険に直接請求する方法です。 
自賠責保険は、被害者救済のための保険ですので、加害者側が手続きをしてくれなくても、被害者側から保険金を請求できるようになっています。
ただし、請求するにはいくつかの書類が必要となります。

基本的には

①自賠責保険金支払い請求書
②交通事故証明書
③事故発生状況報告書
④診断書、診療報酬明細書
⑤印鑑証明
などが必要となってきますが、事故の状況により必要書類が異なる場合があります。
これらの書類は自賠責の保険会社へ問い合わせれば、窓口もしくは郵送で受け取る事が出来ます。

・加害者請求とは

 まず、被害者に加害者が賠償金を支払います。その支払った金額分を加害者が加入している自賠責保険へ請求する事を加害者請求といいます。この際は、被害者が賠償金を受け取ったという領収書が必要となります。
実際にはこのような請求の仕方はあまり行われておらず、一般的には加害者請求の一つの一括払い制度が行われている事が多いです。

・一括払い制度とは

 加害者の加入している任意保険会社が自賠責保険と任意保険の賠償金を一括して被害者に支払う制度の事。これは加害者側の任意保険に組み込まれているサービスの一環で、通常自賠責保険と任意保険を別々に請求するのですが、任意保険が自賠責分を立て替えますので、請求の手間が省けます。
その後任意保険会社は一括して支払った分を自賠責保険会社から回収します。                                               

これからの季節外出が多くなっていくと思います。自分自身がいくら気を付けていても、被害者にも加害者にもなり得る可能性があります。
とは言うものの滅多にある事ではないので、保険の仕組みや対応など分からなくて不安な事もあると思います。

我々が力になれることは全力でサポート致しますのでよろしくお願いします。

メディカル・ケアグループは常に治療技術向上に努めております。

2015.04.02 | Category: 未分類

こんにちは、千歳烏山治療院の山本です!

屋外は桜が満開ですねyes

ついに四月に入りました。新入生・新社会人の方々、おめでとうございます!

新しい環境に戸惑うこともあると思いますが、頑張って下さいsmiley

 

これまでにも紹介して参りましたが、交通事故の衝撃は人体に多大な影響を与えます。

とくに後方より追突された『ムチ打ち』は、症状がなかなか改善せず、

後遺症に繋がる例が少なくありません。

患者様のケガや症状に対して、適切な判断と知識、

そして高い施術技術が必要となります。

 

我々メディカル・ケアグループでは、定期的に全員の柔道整復しが集まり、

技術と知識の修練と症例に対する意見交換を行う「柔整師会」というものを開催しております。

DSC_0015 DSC_0007 

先日は柔整師会会長の芝浦治療院 松本先生が講師を務め、

活気のある中、皆で技術を磨きました!

DSC_0005

臨床経験豊富な施術者が高い技術で患者様の問題を解決して行きます。

交通事故のケガでお悩みの方は是非ご相談下さいsmiley

 

 

 

初めての施術の流れ